© LOOK SEA

FUNCTIONシルクの特徴

季節を問わず、オールシーズンで快適に着られるシルク。肌にしっとりなじんで心地よく感じられるのは、人の肌の成分に近いたんぱく質でできているから。天然繊維のシルクだからこそ、心もからだも満たされる、多くの嬉しい魅力が詰まっています。

TEXT : EDIT for FUTURE

第2の肌

シルクは18種類のアミノ酸を含むたんぱく質でできていて、人の肌にもっとも近い天然繊維。そのため肌にしっとりなじみやすく、やさしくからだを包み込んでくれることから、シルクは“第2の肌”とも呼ばれています。見た目の美しさだけでなく、アレルギーのある方やデリケートなお肌の方でも安心して身につけることができます。

呼吸する素材

まるで呼吸をするかのように調湿機能が働くのも、天然繊維のシルクならでは。いつでも肌がベタつかず、さらっとした着心地で快適さをキープしてくれます。実はシルクは、コットンと比べても、約1.5倍も吸水性に優れる素材ということを知っていますか? 汗をかきやすい季節やシーンでは、より一層その恩恵を味わえるはず。

優れた保温性

シルクは熱伝導率が低く、外気温に左右されにくいため、保温性に優れた暖かい素材。空気をたっぷり含む構造なので、保温性が高められる利点も。日常着としてオールシーズンに対応するほか、登山家や探検家などのスペシャリストたちからも選ばれています。それはシルクが、過酷な環境でも暖かさがキープできる素材だからこそ。

抗菌性

シルクには、微生物の繁殖を抑える抗菌作用があります。その作用は、シルクに含まれるたんぱく質のセリシンによるもの。においの原因になる菌の繁殖を抑えてくれるから、いつでも清潔さをキープ。セリシンはさらに抗菌作用だけでなく、美白や抗酸化作用もあって、エイジングケアの分野でも注目されているんです。

軽い

シルクは天然繊維のなかでももっとも細い長繊維。ほかの天然繊維と比べて軽いため、ストレスフリーな着心地が味わえます。とくに秋冬に重めの上着を着たり、厚着をしたりしたときに、その軽い着心地を実感できるはず。保温性や調湿性はもちろん、装備の軽量化が必要な登山家や探検家たちがシルクを選ぶのも納得ですよね。

UVプロテクト

繭の成長を阻害する紫外線。日差しから身を守るために、そもそも繭には紫外線を吸収する性質が備わっています。シルクのたんぱく質に含まれるアミノ酸は、紫外線を約90%カットするといわれ、身につけることでUVプロテクトにも。シルクの衣類を身につけて、シミやそばかす、老化の原因となる紫外線対策に役立ててみては?